
2021年10月16日
どっちが、どっち!?
こんにちは!
「天然色のドライフラワー」フルーシェぞのです!
再度ご依頼がありました、美郷町産「イガ」の乾燥仕上がりました。
今回は前回より乾燥の精度を上げるためにイロイロ考えて製作しました。

こちらが「ドライフラワー」に仕上た「イガ」になります。

そしてこちらは「生のイガ」になります。
画像があまり良くなく比較が解りずらいとおもいます。
鮮明な画像はInstagramにアップしています。
Instagram hirojiifurushe0604 で観てください。
お問合せもお待ちしております。
「天然色のドライフラワー」フルーシェぞのです!
再度ご依頼がありました、美郷町産「イガ」の乾燥仕上がりました。
今回は前回より乾燥の精度を上げるためにイロイロ考えて製作しました。

こちらが「ドライフラワー」に仕上た「イガ」になります。

そしてこちらは「生のイガ」になります。
画像があまり良くなく比較が解りずらいとおもいます。
鮮明な画像はInstagramにアップしています。
Instagram hirojiifurushe0604 で観てください。
お問合せもお待ちしております。
2021年10月14日
新作!ウッドフレーム・フラワー!
秋らしさを出した作品制作してみました。
ウッドフレームは木材をカット→塗装→研磨してアンティーク調に仕上、木ねじで支えています!
メインにセルリア、ベニバナをそれを囲うようにエリンジュームを添え
スモークツリー、ブルーファンタジア、Gスティックをアクセントに
ちょっと渋めに辛子色の紙紐で結んで完成です!
書斎、アンティーク調のインテリアと落ち着いた雰囲気に合い楽しめると思います。
現在一品のみですが、更に制作していきます。


店舗にて販売しております
ウッドフレーム・フラワー
¥1650(税込)
ご注文はメール、お電話、DMで、、発送も承っております
(有)橋和テック 花園
TEL:0985-41-5608
Instagram 1furushe.hana
2021年10月13日
薔薇農園視察!
今日は花卉市場以外に直接仕入れている都城市の”矢野薔薇園”様のハウス視察に来ています。

まだまだ蕾が多いようですが、咲き始めたら一面色鮮やかなバラ達が映える事でしょう!

一輪挿しにするために小まめな脇芽摘みは欠かせません!

収穫したばかりのバラです!今日はレッド・イエロー・ホワイト・ショッキングピンクの4種仕入れました。
この子たちが鮮やかな”ドライフラワー”に変身します。
生きた花をそのまま”再生”それがフルーシェのモットウです!

まだまだ蕾が多いようですが、咲き始めたら一面色鮮やかなバラ達が映える事でしょう!

一輪挿しにするために小まめな脇芽摘みは欠かせません!

収穫したばかりのバラです!今日はレッド・イエロー・ホワイト・ショッキングピンクの4種仕入れました。
この子たちが鮮やかな”ドライフラワー”に変身します。
生きた花をそのまま”再生”それがフルーシェのモットウです!